約8万円の

キーボードを

買いました。

2023年7月2日に、約8万円のキーボードを買いました。

新規に購入したキーボードは「Kinesis Advantage360 Professional」という製品です。

Kinesis社の独特な形状のキーボードの購入履歴です。

  1. 1999/04 Kinesis ErgoElan KB333PC 33,300円
  2. 2004/07 Kinesis ErgoElan KB333PC 39,470円
  3. 2011/08 Kinesis Advantage USB Contoured KB500USB-wht 29,379円
  4. 2014/09 Kinesis Advantage USB Contoured KB500USB-blk 36,158円
  5. 2023/07 Kinesis Advantage360 Professional 79,068円

不具合故障の度に新規購入しています。

今回は故障ではなく、寝室用に新しいパソコンを買ったので、左右分離で無線接続のキーボードを布団の中で使う算段で新製品を買い足しました。

今まで使用していた、Kinesis Advantageのキーの機能変更手順は、

マクロの設定手順は、

このように、これまでのKinesis製品でキーボードの個人的な設定は簡単でした。

今回買った製品でも、予想では2~3分で設定完了するだろうと思っていたら、使えるようになるまでに、3週間かかってしまいました。

最初適当に https://zenn.dev/magicmoment/articles/advantage360-customize-202303

を参考にして設定したところ、右のキーボードが全然使えなくなってしまいました。

左側のキーボードはケーブル接続すれば、設定した意図どおりに機能します。

リセットボタンをクリックしてもダブルクリックしても治りません。

困ったことに、故障してしまったのか、それとも設定方法が悪かったのか、よくわかりません。

とりあえず、クイック スタート ガイド Google翻訳を使ってすべて翻訳しました。

すると「キーボードをカスタマイズする前にユーザーマニュアル全体を読むことが重要です。」

という記述がありましたので、ユーザーマニュアル Google翻訳を使ってすべて翻訳しました。

そして、18ページ目の「7.2 設定リセット」という記事を実行することで、ようやく使えるようになりました。


このキーボードの難点はたくさんあります、


小さい電源スイッチは華奢な感じで頻繁に動かすと壊れそうなので、スイッチは入れたままで使用することにしました。バックライトは必要ないので常時消灯させました。

新しいKinesisキーボードは気に入ったので、寝室用ではなく、メインPC用として使うことにしました。

利点は、板タブレットを使うときに邪魔になる右側のキーボードを撤去できることです。