戻る

文字列置換

文字列の中の < と > で囲まれた部分は以下のように置換されます。

置換指示文字列置換結果
<名前> 選択ファイル名(拡張子以外)
<連番:数値書式> 選択ファイルのフォルダ内順番
<BYTE:数値書式> 選択ファイルのバイト数
<KB:数値書式> 選択ファイルのKByte数
<MB:数値書式> 選択ファイルのMByte数
<画像幅:数値書式> 選択画像ファイルの横ピクセル数
<画像高:数値書式> 選択画像ファイルの縦ピクセル数
<作成日:日付書式> 選択ファイルの作成日時
<更新日:日付書式> 選択ファイルの更新日時
<アクセス日:日付書式> 選択ファイルのアクセス最終日時
<指定日:日付書式> 指定日付
<現在日:日付書式> 現在日付
<左:文字列:文字数> 文字列の左側切取
<右:文字列:文字数> 文字列の右側切取
<中:文字列:文字位置:文字数> 文字列の途中から切取
<中:文字列:文字位置> 文字列の途中から後部を切取
<全角化:文字列> 文字列の全角化
<半角化:文字列> 文字列の半角化
<大文字化:文字列> 文字列の大文字化
<小文字化:文字列> 文字列の小文字化
<先頭大文字化:文字列> 文字列の先頭文字の大文字化
<ひらがな化:文字列> 文字列のひらがな化
<カタカナ化:文字列> 文字列のカタカナ化
<簡体字化:文字列> 文字列の簡体字化
<繁体字化:文字列> 文字列の繁体字化
<数字抽出:文字列> 文字列の数字抽出

:数値書式 を省略したときは、通常の数字列になります
:日付書式 を省略したときは、 :yyyy_MM_dd の日付書式と同じになります。

指定日付が、1990/2/23 の時置換後
<指定日>1990_02_23
<指定日:yyyy-MM-DD>1990-02-23
<指定日:ggy年M月d日(ddd)>平成2年2月23日(金)

選択ファイルのサイズが、12345678byte の時置換後
<BYTE>12345678
<BYTE:n>12,345,678
<MB> MByte12 MByte
<KB>KB12056KB

選択ファイル名が、abcdef.jpg の時置換後
<名前>abcdef
<右:<名前>:3>def
<中:<名前>:2:3>bcd
<大文字化:<名前>>ABCDEF